今年の演能予定  春能  Noh in Spring  薪能 Takigi-Noh(9/23  秋能  Noh in Autumn
2002(平成14年)   Noh Story in English     紅葉狩 Momijigari   枕慈童 Makurajidou 清 経 Kiyotune    
2003(平成15年) 雲雀山 Hibariyama竹生嶋 Tikubusima 羽 衣 Hagoromo 女郎花 Ominameshi、 小 督 Kogou
2004(平成16年)  Fuji、    田 村 Tamura 西王母 Seioubo 玉 葛 Tamakazura   須磨源氏                   Sumagenji
2005(平成17年) 東 北 Touboku、 黒 塚 Kurozuka 小袖曽我 Kosodesoga 経 政 Tsunemasa、 葛 城 Kazuraki
2006(平成18年) 土 蜘 Tutigumo 小鍛治 Kokaji 紅葉狩 Momijigari
2007(平成19年) 胡 蝶(会場ー博物)Kotyou 猩 々 Syojyoh 羽 衣、Hagoromo県立美術館公演
2008(平成20年 敦 盛 Atsumori 岩 船(祝言能) Iwahune 小 督半能)Kogou
2009(平成21年)   Fuji 八 島(半能)Yashima  土 蜘 Tutigumo, 県文化センター公演                    (八島) 
2010(平成22年) 草紙洗 Soushiarai 枕慈童 Makurajidou 松虫 Matsumushi
2011(平成23年) 杜 若  kakitsubata 西王母  Seioubo 紅葉狩 Momijigari
2012(平成24年 田 村  Tamura 半 蔀 Hashitomi 葛 城 Kazuraki
2013(平成25年) 箙  ebira 胡 蝶 Kotyou 小 督半能)Kogou
 
2014(平成26年)
2015(平成27年)
 会津の演能(平成8年3月出版、A4版59ページ)ー薪能10周年記念事業ーによると

     会津能楽会の演能曲目は平成7年10月現在で48曲に及んでいる。

    ちなみに公演回数の多い10曲から挙げると

    土蜘(14回)、羽衣(12)、鶴亀(7)、黒塚(7)、経政(6)、八島(6)、熊坂(7)小鍛治(7)、玉葛(6)、巴(6)である。

    1回のみ公演は10曲、2回は12曲、3回は8曲と4回4曲、5回3曲と多岐にわたっている。囃子方や立ち方の層の厚さを窺わせる

    データーであろう。歴史と伝統の会津能楽会の公演にどうぞおいで下さい。